ななえ福祉会「みどり保育園」
トップページ トップページ トップページ トップページ トップページ

●保育理念(運営方針)

  • こども一人一人を大切にし、保護者や地域からも信頼され期待に応えていく保育園を目指します。

●保育方針

  • 心と身体の自立を促す保育

●保育目標

  • 心身ともに豊かな子ども
  • 自分で考えて行動できる子ども
  • 思いやりのある子ども
減額措置について

保育園だより -最新号-

2025/10/17(金)

☆めろん組 おやつ作り☆

カボチャを使って、クッキー作りをしました???ずは、ゆでたカボチャをつぶして「カボチャのにおいがする」これからどうなるのかな?と興味津々バターや砂糖、小麦粉などをしっかし混ぜて生地作り出来た生地で型をぬきます。ハロウィンのクッキーの型を使っ...
2025/10/14(火)

☆焼きいも会☆

焼きいも会がありましためろん組は焼きいも準備のお手伝い新聞とアルミホイルを巻いてくれました(^-^)/準備が出来たら火の中へ熱いから慎重に・・・火の怖さや、煙の臭いを感じなら火の危険性も知らせました他のクラスのお友だちはお部屋で焼き芋ごっこや...
2025/10/08(水)

☆避難訓練☆

今月の避難訓練は、地震発生!!放送を聞くと、大きな声を出すこともなく、4・5歳児クラスの子どもたちは(くるりんだんごむし)をし、次の指示を待つことができました全児、防災頭巾を被り保育士と一緒に町内の会館へ避難被り慣れない小さなお友だちは...
2025/10/06(月)

☆十五夜☆

今日はお月見の行事がありました?????で採れたお野菜や、お米の稲穂に似ているススキの葉を眺め、秋の実りに感謝を込めて…由来のお話も真剣に聞いてくれていた子どもたちでした。うちわシアター「月うさぎとお月見団子」のお話を楽しみながら見ることが出...
2025/09/26(金)

☆めろん組 親子レク☆

梁川交通公園へ親子レクで行ってきました???緒にゴーカート安全運転で行ってきます心配だった雨も晴れて一安心(^-^)/楽しいドライブだったね横断歩道も一緒に渡って遊具で遊びますゴーカートに乗っているお友達もよく見えるそして、最後は来年小学校に行く...
保育園ブログはこちら♪